謹賀新年
ご覧くださっています皆様、大変ご無沙汰しております。
最後に更新しましたのが何時だったかと思いしれべましたら、一昨年の5月27日でした(;゚ロ゚)
その間ご覧くださいました、心から感謝いたします申しあげます。
皆様ありがとうございます。
皆様にとりまして良い一年になりますように。
計5群頂ましたが、住み着いた群は2群となりました。
日本ミツバチは難しいと聞いていましたが、実感いたしました。秋採蜜しましたところ、何と!ごはんですよの瓶一つとなりました。
内径22cm角高さが18cmこの大きさで巣と蜜が一杯なっていて居れば数キロの収穫が期待できたはずなのに・・・
昨年の夏の暑さにより集蜜できなかった事で巣に蓄えていました蜜を食したようで、三段の内最上部の一段を採蜜用として切り取り
中を確認しましたら、上部はスカスカ切り離した下部は少しの蜜。
これを自然落下のタレ蜜方式で収穫。
糖度も76%で天然蜂蜜とはいえないそうです。(ネット検索より)
とても結果残念でした。
越冬後の今春に期待をしていますが・・・。
樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい 𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい