2023年01月24日

東国三社 息栖神社

10年に一度の寒波の襲来の様です。
雪が降らない地域も降り積もるような予報が出ております。
今夜明日あさってと数日は路面凍結等の注意が必要ですね。

さて今回は前回の続きの東国三社になります。

東国三社-息栖神社1.jpg

東国三社-息栖神社2.jpg

東国三社-息栖神社3.jpg

東国三社-息栖神社4.jpg

東国三社-息栖神社5.jpg

東国三社-息栖神社6.jpg

日本神話においては、天照大神が天岩戸に隠れてしまった際に、アメノウズメがオガタマノキの枝を手にして天岩戸の前で舞ったとされる(Wikipediaより)  
一円玉の表に描いて有ります植物だそうです。                           

東国三社-息栖神社7.jpg

東国三社-息栖神社8.jpg

今回は、湧き水が出ています【忍潮井】を見てくるのを忘れてしましました・・・(;´Д`)





樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい  𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい


posted by やまちょう at 08:42| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

東国三社 鹿島神宮

毎日寒日が続いおります真壁地方です。
皆さん如何お過ごしでしょうか?

先日東国三社と云われています、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮・神栖市の息栖神社と千葉県香取市の香取神宮に参拝に行ってきました。
今回は鹿島神宮編になります。

東国三社-鹿島1.jpg

東国三社-鹿島2.jpg
昨年修復工事が完了しました奥宮
東国三社-鹿島3.jpg

東国三社-鹿島4.jpg
御手洗の池
東国三社-鹿島5.jpg
御手洗の池別角度から

東国三社-鹿島6.jpg
主祭神 タケミカズチノカミの像





樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!樹と土と漆喰で造る住まい  𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい
posted by やまちょう at 17:00| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月16日

長材

新しい年を迎え、もう16日が過ぎました。
ご覧下さいます皆さま、如何お過ごしでしょうか。

今回は昨年納めさせて頂きました、新築に使います梁材です。
工務店さんからのご依頼品は地松(赤松)12m。
入母屋化粧づくりの家にはふんだん使用しました松梁材。
加工手間や熟練した曲がりの見極め・配置を要する為だんだんと使用が少なくなり、
プレカットによる加工が主流な為、今では新築に使われていることは皆無になりました。


12m材3.jpg

12m材2.jpg



樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい  𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい

posted by やまちょう at 11:32| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月06日

年頭ご挨拶

謹賀新年

昨年もこのblogをご覧下さいまして有り難うございます。
本年も宜しくお願いします。

元日に氏神様であります、五所駒瀧神社に元旦祭の祈祷を受けてきました。
コロナ禍の前までは一番祈祷をお願いをしていましたが、時間をずらしまして参拝に行ってきました。
三年ぶりに着物での参拝をしてきました。
着物を着ますと気が引き締まりますね。
元旦2023.jpg

ダイヤモンド富士.jpg





樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい  𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい


posted by やまちょう at 09:00| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする