お店で使っているテーブルが古くなったので新調したいと相談がありました。要望を聞き取り、見積りを提出し、めでたく受注となりました。
以前、弊店にいらした家具屋さんを思い出したので、内容を話をして製作してもらう事になりました。製作内容と製作費の差が出てしまいましたが、粗末な仕事をしたくないと快く快諾してくれました。
材料は欅材がイイとご主人の希望でした。家具屋さんの職人魂に触発され、弊店も納得のいくモノを提供させて頂きました。
塗装はプラネットカラーのグロスクリアオイルを2回塗り



↑蟻(アリ)桟加工
この加工をする事により天板(甲板)のソリを止める事が出来ます。

樹と住宅に関する事なら吉田材木店に何でもお任せ下さい!!http://www.yama-tyou.com
この加工をする事により天板(甲板)のソリを止める事が出来ます。

↑二枚ホゾ加工
茨城県桜川市真壁町真壁353
仁平鳥肉店
0296-55-0422
お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい!
仁平鳥肉店
0296-55-0422
お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい!
樹と住宅に関する事なら吉田材木店に何でもお任せ下さい!!http://www.yama-tyou.com
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい!
家具屋さんなら25万円以下はないと思うような
りっぱなテーブルですね。
こういう素材を在庫しているやまちょうさんは
まさに「材木屋」だと思います。
この先4代くらいはきっちり使えそうな名品ですね。
当初は一枚の思いましたが、予算もありますので、2枚剥ぎで造りまいした。狂いが心配でしたので、神棚材を使用しました。堅木の薄物は難しいですね!
長く使って頂けたらと思います。補修も出来ますし!!