春の足音が聞こえてきています。
これから一雨ごとに春らしい陽気になっていく事でしょう。
まぁ〜しかし、こう雨がまめに降られては・・・。
さて、2月4日から3月3日まで行われました『和の風第10章 真壁のひな祭り』が盛況のうち終了することが出来ました。
例年に無く寒い年ではありましたが、各地より数多くの皆様にお出で頂く事が出来ました。
有り難うございます
今年は震災の影響も有り、心配は尽きませんでしたが無事終わる事が出来良かったと思います。
(ひな祭り実行委員とかには一切関わっていません。いち市民として)
当地のひな祭りは新規の方々より、リピートの方が断然多く、回を増す事に長時間の滞在となる方が多いようです。人によっては馴染みの家が出来地元人のように溶け込んでいらっしゃる方もいると聞きます。
そう言うのってなんだかいいですね!
写真を撮っていません・・・。
訪問下さいました皆様、有り難うございました。
まだ、訪れた事が無いという方は是非、来年いらして下さい。
樹と住宅に関する事なら吉田材木店に何でもお任せ下さい!!http://www.yama-tyou.com
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい!
ひな祭りの行事は(ほかのことも)歴史があるんですね。
すごい写真集を作っている方もいらっしゃいますね。
県内ですから気軽に行けそうなんですけれどもなかなかね。
早くリタイヤしたいですわ。
町並みとおひな様を見学に是非来年はいらして下さい。