2013年08月25日

そばや

金曜日はお袋さんの定期検診日でつくば市にある病院に行って来ました。

毎度のことなのですが、昼食は外食となり、お決まりのように帰り道の途中にありますそば屋さんで済ませていました。

以前w・benさんとそばの話になり、石岡市内にある『風』というお店が腰が強くて美味しいよと教えて頂いたのを思い出し、良い機会なので立ち寄ることにしました。
泰旬庵 そば風.jpg


なるほど、腰の強いお蕎麦で美味しかったです。

泰旬庵 そば風1.jpg

とろろそば

ちなみに二八そばだそうです。



『泰旬庵 そば風』 
 茨城県石岡市上曽761-3
 0299-43-0867
 営業時間:11:30〜
 定休日:毎週水曜、木曜



樹と住宅に関する事なら吉田材木店に何でもお任せ下さい!!http://www.yama-tyou.com
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい!

posted by やまちょう at 10:00| 茨城 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 食べログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
"はじめまして。
私、電動工具用互換バッテリーの通販サイト“バッテリー市場”と申します。
突然のコメント失礼します。

早速ですが、電動工具のバッテリーもリサイクルされ、再利用できることをご存知でしょうか?
弊社では互換バッテリーの販売だけでなく、バッテリーをリサイクルする再生事業をスタート致しました。
(再生システムについて→http://www.b-ichiba.net/recycle/user_data/recycle_flow.php
そこでお持ちのバッテリーを回収し、電池を交換した再生バッテリーを実際にご使用いただき、ブログモニターとして性能等のご感想をいただける方を募集しております。
是非エコな再生バッテリーで作業のサポートをさせてください!
また互換バッテリーのモニターも募集しておりますので、ご興味がおありでしたらご連絡ください。

宜しくお願い致します。
mail:shop@b-ichiba.net
URL:http://www.b-ichiba.net/recycle/"
Posted by バッテリー市場 at 2013年09月03日 11:43
バッテリー市場さん、迷惑コメント有り難うございます。


このblogも楽しみにされている方も居ます、この様な営業活動はお控え下さい!

リサイクルバッテリを行っていることはすばらしいです。しかし、当方の迷惑を考えて営業活動をして頂きたいものです!




ご覧くださいます皆様、不愉快な思いをさせまいたこと、謹んでお詫び申し上げます。

Posted by やまちょう at 2013年09月04日 10:26
いまや、利用できるものは何でもやる・・・
ある意味、尊敬してしまいます。

バッテリー屋さん、こんなことしているとケッチンくらいますよ。

少なくともここでは逆効果でしょう。 合掌!
Posted by 放射能に強い高齢者 at 2013年09月13日 09:35
放射能に強い高齢者様、ご無沙汰をしております。また、コメント有り難うございます。

リサイクルは良いことですが、広告の仕方が・・・。
とても残念ですね。

Posted by やまちょう at 2013年09月13日 11:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。