2014年06月19日

制作中!!  Vol.1

皆様、如何お過ごしでしょうか?
早く梅雨が明けてもらいたい、やまちょうです。

本日は、地元神社で夏越しの大祓が遂行されました。
時間的な制約で毎年参加出来ず、人型を納めご祈祷だけして頂いております。
本来でしたら、神社に出向きご祈祷を受ければ良いのですが・・・。

さて只今、今年の夏祭りに向けてスケールダウンの山車を制作中!!!

仕事終わりってからの時間・日曜日を充てています。

祭り本番前にして、疲れがMAXでダウン寸前(ーー;)
理由は若くもないのに夜更かしからの寝不足・・・。

もう一踏ん張り、がんばろぅっと!!!



ミニ山車5.jpg


ミニ山車4.jpg


ミニ山車1.jpg


ミニ山車2.jpg


ミニ山車3.jpg
ミニ山車7.jpg


ミニ山車6.jpg


ミニ山車8.jpg





樹と住宅に関する事なら吉田材木店に何でもお任せ下さい!!http://www.yama-tyou.com
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい!
posted by やまちょう at 17:24| 茨城 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 加工 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
作るところを見られるなんてなんと幸せなことか、
やはり現場があってこそ体験できる貴重なものですね。
私も近くで見てみたい・・・
Posted by 放射能に強い高齢者 at 2014年07月01日 08:22
放射能に強い高齢者様、コメント有り難うございます。

現場があっての体験、仰る通りです。
以前から話はあったのですが、私が動かず今に至ってます・・・。

漫画の図面一つなので、材料寸法・詳細寸法など大変な事になっています ーー;


私を含め三人で作業してますが、一人は素人・一人は大工さん・私はラッパ吹きなので、近くで見ると私が加工したところは、粗が見えます^^;




Posted by やまちょう at 2014年07月01日 17:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。