2015年06月03日

学習能力が無い・・・(ノД`)


夏本番前にこの暑さで、バテ気味の、やまちょうです。

皐月の末に地元の後輩と三人で出流山の1升そばに挑戦してきました。

出流屋1.jpg


前回は二人で六合を・・・この時には舞茸と野菜の天ぷらを加え結果やっつけたが敢えなく撃沈・・・(笑)。

出流屋5.jpg


今回は三人なので1升で勝負!!!!

出流山8.jpg


今度は負けじと果敢に挑んだが前回同様、天ぷらの誘惑負け注文、完食はしたが天ぷらという泥船に乗ってしまい結果全員やっつけられ沈没・・・

出流山10.jpg



比較で見てください六合vs一升(笑)!!!!

まずは六合から
出流屋6.jpg


続いて一升(笑)
出流山9.jpg

四合の差は大きい!!!

自分は夕食も食べられなく、翌朝を迎えました(笑)




樹と土と漆喰で造る住まい  吉田材木店
樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
http://www.yama-tyou.com
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい!
posted by やまちょう at 18:00| 茨城 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
よくそんなに食べられますねえ。脱帽です。
で、お味は?
Posted by 放射能に強い高齢者 at 2015年06月04日 10:53
放射能に強い高齢者様、コメント有り難うございます。

二人はおっさんとは言いつつも、30代なので。
三人とも、精一杯でやっつけました。
天ぷらが腹の中で膨れて・・・。

二八そばで、機械打ちと思いつつも、実は手打ちなので、イケますよ!!汁OKです。

一升とは言いませんが、如何ですか?
普通のもりもありますから、大丈夫です。




Posted by やまちょう at 2015年06月04日 17:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。