夏を思わせる今日、急激に天候が変わった午後、真壁地方は雹に見舞われました。
初めはパチンコ玉位からのモノが飛来。

初めはパチンコ玉位からのモノが飛来。
慌ててトラックを倉庫に避難させ、自分も事務所に雹に撃たれながら駆け込み避難完了(笑)
モノの十数分の出来事。その後雨に変わり今は青空が覗く空模様・・・。
モノの十数分の出来事。その後雨に変わり今は青空が覗く空模様・・・。
先日、取引してます問屋さんに安価なイスが仕入れられるとの聞き、伺うと展示品が有り買うこととなりました。
そこそこの座り心地。まだ、長時間座っていないのでまだ判らないけれど・・・。良いに違いない(笑)
一つはケネディー大統領が座ったモデル。これはカタログには載っておらず、メーカーに1台
そして問屋さんに1台があり、その2台が自宅に・・・。


↑こちらがケネディーモデル


↑こちらはカタログ掲載モデル
このほかにも数種類あります。
気になった方は弊店に展示しておりますのでお問い合わせの上、座り心地をお試しください。












樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい 吉田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい
選ぶときは、誰が座ったかよりも自分のサイズにあっているかを
重視して買ったほうが良いですよね。
当然ながらあの方と体の大きさが違うのですから。
家具屋さんに行っても短時間で決めるというのは
難しいところがあります。
何でも体験ですかね。
当初はカタログ掲載品を自家用で4脚を買い求めメーカー在庫が2脚しかなかったため、とりあえず2脚が納品となりました。
母が座り感想聞きましたところ、立ち上がる時に肘掛けがあった方がよいとの事で、急遽ケネディーモデルに変更した経緯がありまして・・・
おっしゃる通り、誰が座ったかなんて問題ではありません。
たまたまニーズにあった形がケネディーモデルだけであって、機能優先で考えておりますので…。
ご指摘ありがとうございました。