水無月に入りもう19日・・・。
前回投稿から一ヶ月半・・・。無精にも程があります。
先日の大阪地震でお亡くなられました方々ご家族も皆さまにお悔やみ申し上げます。また、被害にあわれました方々に御見舞申し上げます。
当地真壁地方も、3.11を経験し人ごとでは無いと感じています。一日も早い復興をお祈り申し上げます。
前回投稿から一ヶ月半・・・。無精にも程があります。
先日の大阪地震でお亡くなられました方々ご家族も皆さまにお悔やみ申し上げます。また、被害にあわれました方々に御見舞申し上げます。
当地真壁地方も、3.11を経験し人ごとでは無いと感じています。一日も早い復興をお祈り申し上げます。
今年は早々と梅雨に入り暑かったり寒かったりと気温の変化についてくのがやっとの、やまちょうです。
さて今回は、久々の注文の檜出節柱です。出入りの市場にも銘木屋さんが撤退し、銘木関係を探すのが難しくなってきています。
さて今回は、久々の注文の檜出節柱です。出入りの市場にも銘木屋さんが撤退し、銘木関係を探すのが難しくなってきています。
なので、今回は浜問屋さんにお願いをし、仕入れて頂きました。
時代の流れとは云いつつも悲しい限りですね・・・ >ω<
時代の流れとは云いつつも悲しい限りですね・・・ >ω<
予算の関係上、檜の桁は節無しは使う事が出来ず節有りに・・・。
地物の高樹齢の適材がありましたので、その中から割れが少ないモノをチョイス。
挽き直ししましたら、割れが殆ど無くなりました。まぁそれを狙ったのですが(笑)
地物の高樹齢の適材がありましたので、その中から割れが少ないモノをチョイス。
挽き直ししましたら、割れが殆ど無くなりました。まぁそれを狙ったのですが(笑)





樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい 𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい
ラベル:樹
うらやましい限りです。
近年、丸太を使う現場など皆無になりましたので
新鮮な気持ちで拝見いたしました。
また仕上がったところの写真など期待しております。
檜の出節柱の納品久しぶりです。
磨き丸太でさえ出なくなりました・・・。
年齢を重ねていきますと『和』よさ美しさがしみじみ良いと思うようになりました。
仕上がり画像は期待しないで下さい。引き取りのお客様で現場には足を運ばないかと思います。(近ければに見に行けるのですが・・・)