日本晴れと言ってもイイ程の風も無く穏やかな日の元日を迎えています真壁地方です。
皆さまのお住まいの地域は如何でしょうか???

ご覧下さいます皆さま、明けましておめでとうございます。
咋年は拙い投稿の当ブログを飽きずにご覧下さいまして誠にありがとう御座います。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
𠮷田材木店 店主 𠮷田 太一

今年こそ週一の更新を目指しまして年頭の目標の一つとしたい思います。
氏神さまであります五所駒瀧神社の歳旦祭一番祈祷に顔を出してきました。
自分も二年程前まで町内会の神事の世話役を仰せつかっていました。
今は後進に受け渡し指導役を致しております。今年はコロナ禍の中ご多分に漏れず、神社で行っていますこの歳旦祭、人数制限で行われました。
旧真壁村(上宿町・下宿町・上町・仲町・新宿町・大和町の計6町の御町内が氏子。現在世話役として機能しているのが、上宿町・仲町・新宿町・大和町のい4町内。本年上町が母体組織を変え復帰予定)
と神社所在地であります山尾地区が氏子とされていまして、世話役組織が機能してます町内は幹部制度としまして世話役の幹事、幹事を指導する中老、中老を指導します大老と階級があります。本来この階級は4人として任期4年しまして、任期満了後エスカレーター方式で中老・大老と昇格していきます。
(近年、なり手不足により4人を満たせる地区は無くなり、再任や経験者が復帰と云った形を取り入れて継続している状況です)
歳旦祭一番祈祷には最大19人となり、神社側のの人数制限30人程度の半数以上が御町内となってしまいますので、代表者(お札の取りまとめをしました世話役の幹事一人)4人がご祈祷を受けるとの事でしたので、代表幹事だけではと筆頭大老さんから連絡を受けと自分中老とで顔を出してきました。
車の気温計-4℃令和3年元旦午前1時の気温((((;゜Д゜)))))))
本年も皆さまにとって良き一年であります様に

※上記の画像はネットより引用
樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい 𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい
今年もよろしくお願い申し上げます。
お役目もいろいろとご苦労がおありのようで
お察し申し上げます。
また一年楽しみにしております。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
また、コメントありがとうございます。
お気遣い有り難うございます。
嬉しい言葉を有り難うございます。
怠慢をせず更新を心がけていきたいと思います。