ご覧下さいます皆さま、ご無沙汰しております。
二ヶ月ぶりの更新となります。
その間定期的にご訪問下さっています皆さま、心より御礼申し上げます。
有り難うございます。
病とかではなく、単なる無精でした・・・。
さて今回はと云いますと、この年の2月の立ち会いの時に買い求めました桧の曲がり丸太です。
樹齢もそこそこあり曲がり具合も良い感じでしたので、この期を逃しますと中々巡り会えないと思い競り落とす事に決め、
競りに臨みました。
案の定自分と荷主さんとの一騎打ち。
目出度く、双方良い感じで落札となりました。


4.8mで約50cm程の曲がり末口34cm

皮を剥ぎ取り丸裸(*^o^*)


3.4mで約70cmの曲がり末口24cm


曲がりが凄い(゜o゜;;
#木の家
#無垢の家
#茨城で家を造る
#つくばスタイル
#桧
#登り梁の家登り梁の家
樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!
樹と土と漆喰で造る住まい 𠮷田材木店
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい
かなりの急斜面に生育したものと思います。
天秤、登り梁、何でもいけますね。
良い物を見せていただきました。
こんな曲がり初めて見ました。
しかも、檜で😱❕
どのように使うかが、悩ましいところですね😎