葉月もまた、更新がままならずお盆も過ぎ残り10日を切りました。
真壁地方は、台風9号に見舞われ風雨が強い状況です。
被害が無いことを願うばかりです。
個人の方から線香入れのバックオーダーがあり、お待たせすること2年あまり・・・。
加工屋さんの都合と自分の塗りの都合で後手後手になってしまいました。
大変ご迷惑お掛け致しました。申し訳ありません。
大変ご迷惑お掛け致しました。申し訳ありません。
漆は湿度が高くないと乾きにくく、樹は湿気を内部に取り込む性質があります。
なので、蓋がきつく湿気が抜けるのを待って、晴れて納品となります。
一年半のブランクがあり、一抹の不安がありましたが綺麗に塗り上がりました。


↑ ケヤキ

↑ 榧(かや)

↑ 山桜

↑ ブナ 杓子
杓子も塗り、こちらも良い感じに上がりました。
煮物とかに使いますと金属に比べて崩れにくいです。
樹と土と漆喰で造る住まい 吉田材木店
樹と住宅に関する事ならに何でもお任せ下さい!!http://www.yama-tyou.com
ダイニングテーブル等の製作・販売も請け承りますので、お気軽に弊店HPよりお問い合わせ下さい!